インド移住に向け海外経験少ない夫を説得!?洗脳出来るのか!
- 2018.10.25
- インド移住
ティカル 最近は、台風が来るたびに頭痛に悩まされているティカルです。 前回に引き続き、今回は、インド移住に向けて夫を説得、いや、洗脳していくお話です。(笑) 前回の記事が気になる方は、こちら。 作戦1 まずはインド移住の決意を伝える インド移住するぞ! 気持ちが高まっている!今!この時に! 夫に話さなければ伝わらない!! ※ 以後、夫の名前を […]
ティカル 最近は、台風が来るたびに頭痛に悩まされているティカルです。 前回に引き続き、今回は、インド移住に向けて夫を説得、いや、洗脳していくお話です。(笑) 前回の記事が気になる方は、こちら。 作戦1 まずはインド移住の決意を伝える インド移住するぞ! 気持ちが高まっている!今!この時に! 夫に話さなければ伝わらない!! ※ 以後、夫の名前を […]
ティカル こんにちは、ティカルです。 今回は、ティカルの可愛い息子くんが保育園でかまれちゃったお話です。 ティカルは、はたしてモンスターになってしまうのか!? 保育園にお迎えに行くと、先生が近寄ってくる。 その日あった事などを話つつ連絡帳を受け取る。 それが毎日の日課。 ※ 以後、息子の名前をコパンと記載。 私がティカルなので、息子は同じマヤ遺跡の名前のコパンに決定。 […]
ティカル こんにちは、ティカルです。 今回は、東京の人ってみんな冷たくない?という疑問にお答えしたお話です。 ティカルの見解はいかに!? 東京もんは冷たい。 (佐賀弁で、東京の人は冷たいという意) と思っている人も多い。 特に、地方に住んでる人。 私も、その一人だった。 東京もんは冷たい。その実情 実際、最初は壮絶なる通勤ラッシュを経験して、 人のことを物 […]
ある日、ふと思った。 いろんな人に『104か国行った』って言いまくってるけど、 私、本当に104か国行ってるんやか? という素朴な疑問が浮かんだので、備忘録もかねて、これまでの旅歴をサクッと振り返ってみようと思う。 初めての海外 カンボジア 私の初めての海外旅行は、23歳の時。 学生の時から海外に興味あったものの、 […]
2016年6月に妊娠、2017年2月に出産。 怒涛の日々が目まぐるしく過ぎ、息子が1歳になり、育児にやっと余裕が出来てきた。 もう少し息子と一緒にいたいなぁ、と思っていた時、第一希望の保育園に入園が決まる。 仕事に復帰し、フルタイム勤務。 また、怒涛の日々がスタート。 そんな毎日を過ごすだけで精一杯。 […]
世界一周中、日本人に会うと大体聞かれる。 どこの人? 「佐賀県です」 と答えると、 『人生で初めて佐賀人に会ったわ~』 とか 『佐賀ってどこだっけ?琵琶湖のとこ?』 とか 大体突っ込まれる。 馬鹿にしとんのか!? そもそも滋賀県人にがられるで!(佐賀弁で『怒られるで!』の意 […]
アフリカのベナンという国で、私は30歳を迎えた。 『30歳』という区切りの年齢になったお祝いに、思い切って坊主にした。 Facebookの写真は、坊主写真にしている。 オンラインで知り合った方には『尼さんですか?』と聞かれる。 知り合いで久しく会ってない人には『尼さんにでもなったん?』と聞かれる。 『これ本物?それとも合成?』とも、よく言われる。 私がアフリカで坊主にし […]
海外には値段表示がない国がほとんどで、値段交渉しなくてはいけない場面が数多くある。 そういう時ぼられないようにするにはどうしたらいいか。 そもそも、ぼるって、何? 日本語? そう思った方もいるかもしれない。 簡単に言うと、 商品を売る時の価格に利益をめっちゃ上乗せする。 って事。 元々は『暴利』(不当な料金を取って利益をむさぼる)からきている言葉らしい。 調べてみて、意味に使われてる […]
「今まで104ヵ国行った事あります!」 とか 「世界一周に4年行ってました!」 と言うと、 絶対聞かれる質問。 『どこの国が一番良かった?』 ということで、 ご希望にお応えして(希望してない!?)ランキングを発表!! 好きな国ランキング 第3位 ノルウェー 2015年4月~5月 10日間 「ノルウェー?普通じゃん!!」って思ったそこのあなた! […]
もしあなたが旅に出る時、旅行先の情報はどこから手に入れますか。 ガイドブック、インターネット、友人から、など色々な入手方法があると思います。 もし、あなたがガイドブックにも載っていない、インターネット情報もない、友人ももちろん行った事がない秘境(情報が溢れた現在、秘境とは存在しないようですが・・・)に行く時、旅行先の情報はどこから手に入れますか。 『そもそ […]